スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局 at 

2013年09月30日

9月30日の記事

まなぐるの「伊万里菓舗うちだ」「城月堂」担当の川原です。


今回はその担当の2つのお店について紹介させていただきます!





城月堂


和や洋のお菓子がたくさんあります!

その中で一つご紹介。

クッキーしゅ


さくさくとした生地と甘すぎないクリームで上品な口当たりです。
さらにクリームは買ったときに詰めてくれます!



伊万里菓舗 うちだ


なんとケーキに好きなキャラクターを描いてもらえます!


かわいくて食べるのもためらっちゃいそうですね。











それでは、この辺で。




読んで頂いた皆様に・・・


感謝!!!
▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽
このページは伊万里商業の学美舎スタッフが作成しています。

~伊万里学美舎関連リンク~
学美舎 -ショッピング&ショップニュース-
http://imari.manabiya.co.jp/

★オリジナル商品の伊万里焼きカレーはコチラから!★
http://imari.manabiya.co.jp/html/hakatahonpo/2451.html

まなぐる -高校生のおすすめグルメ-
http://imari.manabiya.co.jp/mana_ftp/managuru/

伊万里商業高校ホームページはこちら
http://www.isho-ed.jp/main/
▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽  

Posted by 伊万里商業高校3年生 at 12:00 | Comments(0) | 店舗紹介

2013年09月27日

はじめまして!

皆様はじめまして!
伊万里学美舎、本日付で新しく出来た部署、

伊万里学美舎宣伝部(現段階、名称は仮です←)」

         に配属されました、堀と申しますshine

えー、今回こちらでブログを書かせて頂くのはとなります!
何を書けばいいのやら(^ω^三^ω^)←混乱なう

文才など全くございませんが、
見に来ていただいた皆様に楽しんでいただける様、がんばりますsign03


ではではまず私が担当させて頂いている企業様のご紹介っ(。・∀・。)ノ

石窯パン工房伊万里のりさま
よくおやつを買いに行きます(≧ω≦)
外はさっくり中はジュワ~shineなカレーパン、
具だくさんのピザや、焼き立てほわほわのメロンパンなど、
充実のラインナップはきっとあなたにも幸せと笑顔のひとときをお届けすることでしょう!
小さなお子様が喜ばれるような、アンパンマンやパンダさんのプチパン、
食パンマンのラスクなどもありますよ!


まるで絵本に出てくるようなかわいらしい外観。

尚、店舗入り口付近に設置してあるテラスでは、
のんびりとお食事ができるスペースもございます。
商品お買い求めのお客様への無料サービスのコーヒーとともに、
青い空を眺めながら「ほっ」と一息、つきませんか?



初投稿で何とも言えないgdgd記事になりましたが…
ここまでお付き合いいただきましたことに

         

▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽
このページは伊万里商業の学美舎スタッフが作成しています。

~伊万里学美舎関連リンク~
学美舎 -ショッピング&ショップニュース-
http://imari.manabiya.co.jp/

★オリジナル商品の伊万里焼きカレーはコチラから!★
http://imari.manabiya.co.jp/html/hakatahonpo/2451.html

まなぐる -高校生のおすすめグルメ-
http://imari.manabiya.co.jp/mana_ftp/managuru/

伊万里学美舎FaceBookファンページ
http://www.facebook.com/imarimanabiya

伊万里商業高校ホームページはこちら
http://www.isho-ed.jp/main/
▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽  

Posted by 伊万里商業高校3年生 at 15:04 | Comments(0) | 店舗紹介

2013年09月27日

FaceBookページ作成のおしらせ

こんにちは



SNSなど情報発信管理の担当を行っております、中原です。
主に僕はブログやTwitter、FaceBookといったSNSの変更や更新があった際にご連絡いたします。



9月13日より、インターネットの広報の方法を変更することとなりました。



--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
①ブログをAmebaBlogから、さがファンブログへ移行し、
 更新頻度を週1~2へ上げる

②伊万里学美舎FaceBookページの作成
http://www.facebook.com/imarimanabiya

③伊万里学美舎Twitterの再開(ただいま調整中です)

--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------



まだまだ新しい試みですので不手際がございますが、是非、皆様のサイトのご訪問、FaceBookのいいね!、Twitterのフォローなどよろしくお願いいたします。



※また、当初は旧ブログは過去記事の保存のためにサイトの閉鎖は行わない予定でしたが、新ブログへの過去記事の移行ができましたので、旧ブログは今月で閉鎖予定となります。
今までご閲覧いただき、ありがとうございました。



「感謝」

▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽
このページは伊万里商業の学美舎スタッフが作成しています。

~伊万里学美舎関連リンク~
学美舎 -ショッピング&ショップニュース-
http://imari.manabiya.co.jp/

★オリジナル商品の伊万里焼きカレーはコチラから!★
http://imari.manabiya.co.jp/html/hakatahonpo/2451.html

まなぐる -高校生のおすすめグルメ-
http://imari.manabiya.co.jp/mana_ftp/managuru/

伊万里学美舎FaceBookファンページ
http://www.facebook.com/imarimanabiya

伊万里商業高校ホームページはこちら
http://www.isho-ed.jp/main/
▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽  

Posted by 伊万里商業高校3年生 at 14:41 | Comments(0) | お知らせ

2013年09月13日

3年生の集大成!!

まなぐるの「ドライブイン鳥」と「ステーキハウスつじ川」担当の原です!




いよいよ今月16日から就職試験が始まります(・o・)

私たち3年生が培ってきた力を発揮するときはいつですか??




今でしょ(・o・)




はい、すべりましたね。

それぞれの目標に向かい頑張ります。










先日、じぇじぇじぇ!?なことがありました。

なんと2020年のオリンピック開催地が東京に決定しました!




私はさほどオリンピック自体には興味はありません(笑)

でもオリンピックのおかげで景気が回復し、私たちの生活がウハウハになることを期待します(・o・)










私の好きな食べ物はお肉です(笑)

特に「ドライブイン鳥」と「ステーキハウスつじ川」の

お肉が大好きです(・o・)




皆さんにも是非味わっていただきたいので紹介したいと思います。




ステーキハウスつじ川

味わいあるステーキと陽気なご主人が経営されており

お店の雰囲気も良い感じです(・o・)







ドライブイン鳥

1に焼き鳥、2にとり飯というように

この二つが特に大変おいしゅうございます(・o・)





皆さん!

「お・も・て・な・し」

の心は大事です。大切にしましょう(・o・)










それではここまで読んでいただけたかたに

「感謝」!!



▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽
このページは伊万里商業の学美舎スタッフが作成しています。

~伊万里学美舎関連リンク~
学美舎 -ショッピング&ショップニュース-
http://imari.manabiya.co.jp/

★オリジナル商品の伊万里焼きカレーはコチラから!★
http://imari.manabiya.co.jp/html/hakatahonpo/2451.html

まなぐる -高校生のおすすめグルメ-
http://imari.manabiya.co.jp/mana_ftp/managuru/

伊万里商業高校ホームページはこちら
http://www.isho-ed.jp/main/
▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽  

Posted by 伊万里商業高校3年生 at 15:12 | Comments(1) | 店舗紹介

2013年09月13日

ブログ引っ越しのお知らせ

いつも伊万里学美舎のブログをご覧いただき、ありがとうございます。

この度、「アメーバブログ」にて開設しておりましたブログを、
(旧)いまりまなびやのブログ
http://ameblo.jp/imarimanabiya/



こちらの「さがファンブログ」にお引越しさせて頂くことになりました。
(新)伊万里学美舎ブログ
http://imarimanabiya.sagafan.jp/


まだまだ経験不足で至らない点ばかりかとは存じますが、
今後とも伊万里学美舎のブログをよろしくお願いいたします。  

Posted by 伊万里商業高校3年生 at 14:53 | Comments(1) | お知らせ

2013年09月06日

池司蒲鉾の紹介

こんにちは~(・ω・)/


池司蒲鉾担当の米岡です。


5つの池司蒲鉾オススメ商品を紹介したいと思います!!


1.伊万里牛っとボール揚げ

 
いまりまなびやのブログ

 九州ご当地グルメグランプリで3年連続堂々1位となった伊万里食三昧の伊万里牛ハンバーグのパテを魚のすり身で包み揚げた商品です。柔らかい伊万里牛の味と香りと魚のすり身が相まって絶妙な味わいです。


2.チーズフィッシュケーキ


いまりまなびやのブログ

 魚のすり身にクリームチーズ、卵、砂糖を加えた全く新しいかまぼこです。魚の匂いを抑えていますので、チーズケーキを食べている感覚で魚の栄養を取れデザートとしていただけます。


3.特上つと


いまりまなびやのブログ

 すけそうだら、いとよりだいなどの白身魚を練り合わせ、昔ながらの麦わらでまいた風味豊かな蒲鉾です。ほのかに麦わらの味がする蒲鉾です。


4.いわし竹輪


いまりまなびやのブログ

 いわしやさば、あじなどの青魚を骨ごとミンチにしてすりあげ、焼いています。青魚は、現代生活に欠かせないDHAやEPAなどを多く含みます。その青魚で作ったいわし竹輪は、毎日でも食べたい一品です。


5.味すぼ


いまりまなびやのブログ

 いわしとあじのすり身をストローで巻いた味わい深いかまぼこです。生でそのまま食べてもいいですし、おでんや炒めものに入れても美味しく頂けます。




蒲鉾や竹輪はたくさん栄養があり、いろいろな料理にも使えます。
是非、池司蒲鉾の商品をお買い求めください。(*^o^*)



ダウン気になった方はこちらへダウン

合格伊万里学美舎 池司蒲鉾 合格


合格有限会社池司蒲鉾工場 合格



最後に読んでくださった皆様に…

         「感謝」



  

Posted by 伊万里商業高校3年生 at 14:31 | Comments(0) | 旧ブログ:過去記事