2020年10月28日
Aコープいまり販売実習
定例の伊万里農林高校との合同販売実習を行いました。
農林からは小豆、トマト、金魚草とシクラメンなどが販売され、長蛇の列を作っていました。
本校は焼きあご、焼きカレーを販売し、あごは8個、カレーは5個お買い上げいただきました。
ありがとうございました!
焼きあごは、トビウオを味付けした乾物で、そのまま食べてもおいしく、お茶漬けなどに入れても違った味で楽しめます。一個につき20本入りで500円(税込)となっております。
焼きカレーは、伊万里牛をふんだんに使用した伊万里商業の看板商品となっております。オーブントースターで焼いてお召し上がりください。時間がないときは、焼かずに温めるだけでもおいしく召し上がれます。
どなたにでも楽しんでいただけるよう”中辛”となっております。
一個につき2食入りで600円(税込)となっております。
次回は11月7日(土)8日(日)駅前通りのスクールチャレンジ交流館にて販売実習を行います。
また店内には、伊万里実業高校の学校パンフレットや学校紹介DVD、制服などの展示を行います。
ぜひお越しください!
Posted by 伊万里商業高校3年生 at 15:10 | Comments(0)
2020年10月27日
2020年10月20日
New!「ぶどうムース」
商品開発
New「ぶどうムース」
カレーパン、なしゼリーに加え、ぶどうムースを作ってみました!
ムースとゼリーの二層仕立てでおいしい!
はじめてにしては上出来でした!
Posted by 伊万里商業高校3年生 at 14:31 | Comments(0)
2020年10月20日
なしゼリー第二弾
商品開発
「なしゼリー」第二弾!
前回の反省点をふまえ、今回はなしをミキサーにかけてそのままゼリーにしました!
そのままゼリーにしたことでなしの味がわかりやすくなりました!
上になしジャムとなしをのせてなし感UP!
Posted by 伊万里商業高校3年生 at 14:23 | Comments(0)
2020年10月06日
2020年10月06日
カレーパン試食!
カレーパンの食リポ
初めて作ったにしては、すごくおいしくできました

見た目もよく外側のサクサク感がすごくよかった

でも、
・生地が甘い
・生地に対してカレーの量が少ない
・火が中心まで通っていない
という改善点が見つかりました

今回見つけた改善点を次作るときに活かしたいです。


見た目もよく外側のサクサク感がすごくよかった

でも、
・生地が甘い
・生地に対してカレーの量が少ない
・火が中心まで通っていない
という改善点が見つかりました

今回見つけた改善点を次作るときに活かしたいです。
Posted by 伊万里商業高校3年生 at 14:35 | Comments(0)