2011年02月28日
明日は・・・
明日は3月1日。
3年生の先輩方が卒業される日です!
ということで、
今日は式歌練習などがありました!
今年は吹奏楽部の
伴奏で歌うことになっているので、
みんな吹奏楽部の音に
負けないように頑張っていました!!
~蛍の光、窓の雪~
今まで頑張ってこられた3年生に
感謝。
2011年02月22日
学年末考査2日目!
今日も頑張った!
お腹空いたなぁ。
今すぐお昼ごはん食べt・・・・・・・・
伊万里焼カレーがあるじゃないの!
面倒くさがり屋の高校生でも簡単に作れる伊万里焼カレー。
テスト期間中のお昼御飯にどうぞ!
≧(´▽`)≦明日も張り切ってがんばりましょう!
テストに向けて頑張るみんなに
感謝。
2011年02月21日
学年末考査1日目!
今日は学年末考査の1日目でした!
私たちのクラスでは一時限目が自習でしたが、
寝る人も多かったとのこと。
頑張ってきたのはわかるけど、
最後までねばらないといけませんね(*^.^*)
ということで
生徒たちは昼に帰ることになるのですが、
それにしても昼の空っていいですねぇ・・・
清々しいです。
小学校低学年の頃の土曜日に、
昼ごはんは何だろうと予想しながら
家に帰ったことを思い出します。
折角だから
青い空を眺めながら下校したいですね(^∇^)
今日もまた
テストに向けて頑張るみんなに
感謝。
2011年02月20日
明日から・・・
私達伊万里商業高校生は明日から学年末テストです!
一年間のまとめのテストですからね。
張り切って頑張りますよ(≧▽≦)
それにしても今日は暖かいです。
やっと春なんだなぁと思います。
暖かいと眠くなっちゃいますが・・・
よし頑張ろう!
テストに向けて頑張るみんなに
感謝。
2011年02月11日
修学旅行最終日っ!!!
今回は修学旅行4日目の様子をお伝えします!
4日目は最終日でした
ホテルの中庭は、とてもきれいでした
4日間の修学旅行が終わった後は、
みんなお疲れのようでした。
でも、大丈夫です
月曜日にはみんな元気でしたからね!
修学旅行では、たくさんの出会いがありました。
たくさんの人に感謝の気持ちを伝えたいものです。
しかし、
身近にも感謝するべき人が
いることを忘れてはいけません。
私達を修学旅行に行かせてくれた家族に
感謝。
高速道路から見た葛飾区の風景です
と思ったら、不思議な看板がありました
そこで、みんな急いでお土産を買いました
みんな大興奮でした
船の形をした建物がとても面白い
2011年02月10日
修学旅行3日目!
今日は修学旅行3日目のことをお伝えします!
3日目には、東京ディズニーランドへ行きました!!
朝起きると、
朝食を食べて、部屋の片付けをしました。
こうして、私たちは新潟を後にしたのでした。
さぁ、みんなおまちかね、東京ディズニーランドに行くよ!
高速道路を通って行きます。
二日間雪がたくさん積もった場所にいたので、
東京への道はとても不思議な感じがしました。
スカイツリー!
みんな急いでカメラを構えていました
荒川という川だそうです。
私の友達の情報によると、
橋の下に河童が住んでいるんだとか。
都会にも河童が住んでいるなんて
不思議な話ですね。
これって本当かなぁ・・・・・・
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
スズメやハトなどの鳥がたくさんいました。
ポップコーンを落とすと、
ささっと来て、
ささっと食べていってしまいます。
どおりで落ちているゴミが少ないわけだ。
私たちは8時まで夢の国を満喫していましたが、
帰りのバスに乗ると・・・
そして、ここが最後のホテル
パームファウンテンホテルです!
お世話になった方々に
感謝。
2011年02月07日
♪修学旅行の思い出♪
今日は先日言っていた通り修学旅行の思い出について書きたいと思いま~す♪
修学旅行1日目は予定通り福岡空港までバスで移動し、福岡空港から羽田まで飛行機で移動しました
初めて飛行機に乗る生徒もいてみんなはじめての飛行機に興奮気味でしたw
↑
そしてこの上の写真が目的地のホテルグリーンプラザ上越の宿舎です
この宿舎までは羽田からバスで移動してきたのですが、積雪が佐賀と比べてとてもすごかったのでみんな感動していました♪
上の写真はスキーの実習の様子です♪
この写真はスキー実習を終えてディズニーランドに向かっている様子です
ディズニーランドでの様子は後日お伝えします
今日は2日目までの様子をお伝えしました♪
修学旅行でお世話になったバスガイドさんやインストラクターの方に感謝!
2011年02月05日
食のまちづくりフォーラムのお知らせ
先日、修学旅行先から帰ってきましたが、
旅の思い出話は後日することにします!
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
食のまちづくり宣言6周年記念
『食のまちづくりフォーラム』のお知らせです!
日時 2月6日(日)
午後1時~3時30分
会場 伊万里市民センター
入場は無料です!
市民一人ひとりが生涯にわたり
健康的な生活を送ることができるよう、
食育を通して自然や人のつながりを
大切にする心を養うとともに
『食は命の源である』であることを
再認識してもらえるように開催する会です
私達伊万里学美舎は
午前11時30分からの物産展で
伊万里焼きカレーを販売します!
場所は同じく
玄関ホール・ホワイエです!
私たちにこの場を与えてくださった方々に
感謝。