スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局 at 

2012年02月29日

お初です!


皆さんこんにちは!


新営業一課長 の佐々木です(*^▽^*)


これからよろしくお願いしいます(`・ω・´)ゞ




さて 話題は卒業式についてなのですが・・・

いよいよですね・°・(ノД`)・°・


3年生は 今日予行練習があったみたいですよ

明日は、在校生も 予行練習に参加するんですが・・・


予行練習で泣いてしまわないか心配ですね(´_`。)




私の中学校時代では 卒業式のメインと言えば

卒業証書授与 と 卒業生・在校生の歌 だったんですが・・・


高校では 歌の練習がなくて びっくりしました!


去年なんかは、高校に入ってから初めての卒業式で

知ってる歌 だったからよかったものの 知らない歌だったら

歌えないよっ! という感じでした。(´д`lll)


少しでも 3年生をいい気持ちで送り出せるように

在校生みんな で卒業式の準備等 頑張ろうと思いますo(^▽^)o



それが終わったら 私たちが最上級生となるので 

気を抜けないのですがね・・・


今やれることを 全力でやっていきたいと思います!

皆さんの 協力もお願いします。



最後に・・・



ブログを読んでくださった皆様に


「感謝」 です。

  

Posted by 伊万里商業高校3年生 at 15:29 | Comments(0) | 旧ブログ:過去記事

2012年02月27日

どうもー!


こんにちは!


新営業副部長の樋口です。

樋口カッターじゃないですよ~!(笑)


営業副部長ってことで

営業部長のお手伝い係なんですけど


実は!!...


営業副部長は伊万里学美舎初の

役員なんです(°∀°)b


...ってことは

私、樋口が初代副営業部長なんですっ!


初代ですよ!初代っ!!


感動です...(´□`。)


こんな営業副部長ですが、

よろしくお願いします!



ところで昨日は

日商簿記検定でした。


検定受けたみなさんお疲れ様でした~!


まだ受けたことないんですが

話を聞いていると、とても難しそうです(´・ω・`)


私も3年生になったら

受けると思うので頑張らないといけないです!



話題は変わりますが、

私たちが使っている情報処理室の

いすがちくちくして痛いんですよ~!


でもあのいす、高さが変わったりして

なかなか高い椅子らしいです!


冬の暖房ついてない時とかは

寒いんでなかなか辛いです...(´_`。)


先生達も買いかえたいらしいですけど

なかなか無理っぽいです...(笑)


なんか、なかなかっばかり使ってますけど

私の口癖はなかなかじゃないですよ!


ちなみに口癖は「あーし」です。


「あーし」=あたし


私的には「あーし」とか言ってるつもりないんですけど

みんなに「あーし」「あーし」言われます。(´д`lll)


こんな営業副部長ですが

よろしくお願いします!(2回目)



このブログを読んでくださった皆様に

                  感謝。 











  

Posted by 伊万里商業高校3年生 at 17:19 | Comments(0) | 旧ブログ:過去記事

2012年02月24日

こんにちは!!


こんにちは。

新営業部長です(^O^)/


これからよろしくお願いします。




やっと学年末テストが終わりました。

さっそくテストが返ってきた教科も。。。

私は今のところ散々な結果なんですが、

みなさんはどうなんでしょうかね(^o^;)




さて、3年生の最終登校日が10日に終わり、

学校内や登校のときの人が少ないです。

先輩方が卒業されるのはやっぱり悲しいですねo(;△;)o



3月2日の卒業式は

3年生の思い出に残るようなものに

なるといいなっ(-^□^-)




学美舎で頑張られた先輩方も卒業。。。



10月にホームページを立ち上げられ

その前から部課長を決めたり、いろいろな準備をされ

この「伊万里学美舎」

何もない状態から、ここまで作り上げられた先輩方。



そして、伊万里学美舎初商品の伊万里焼きカレー。

暑い中、どっちゃん祭りにて宣伝活動。

ゆめタウン佐賀にて宣伝活動。。。などなど

他にもたくさんの宣伝活動や広報活動をされてきた先輩方!

1年ちょっと、お疲れ様でした(*^▽^*)




先輩方が作り上げられたこの学美舎

もっともっといいものに!




そして、もっと多くの方に知って利用していただけるように

宣伝活動や広報活動など

一生懸命頑張っていきますっ!!




新しくなる学美舎、

これからもよろしくお願いします!!!






学美舎に携われたたくさんの方々に

             感謝!!


  

Posted by 伊万里商業高校3年生 at 16:15 | Comments(0) | 旧ブログ:過去記事

2012年02月09日

課題研究発表会☆

こんにちは!

お久しぶりです、社長です。


月曜日新社長の2年生が

ブログの初更新をしてくれました!


ちょっと心配してたけど、

予想以上にいい記事が書けてたよ≧(´▽`)≦


さぁてと、

今日は2月7日に行われた

「課題研究発表会」について!!


そもそも課題研究というのは、

3年生が簿記、情報処理、電卓、商業デザイン、

調査研究、起業家教育、

学美舎の中から気になる分野を選び、

検定取得のために学習をしたり、

自ら様々なことを調査したりする授業です!


今回は活動内容を全校生徒に発表するのです・・・!!

うわぁ・・・・・・緊張するn








おいっむかっ
いまりまなびやのブログ-伊万里学美舎

こうやって開始前に

緊張を解すのも作戦のうちでしょうか・・・



いまりまなびやのブログ-伊万里学美舎

ギリギリまで寝る練る!



そ・し・て・・・

学美舎組のプレゼン開始!!
いまりまなびやのブログ-伊万里学美舎
焦っていっぱいかみまみたっ!! ><



いまりまなびやのブログ-伊万里学美舎

でもちゃんと伝わったかしら?





写真を撮ってほしいとのことで、

商業デザインと調査研究の二人をパシリ
いまりまなびやのブログ-伊万里学美舎
商業デザイン「photoshop便利だよ~!」

調査研究「6月から販売の”伊万里バーム”をよろしくね~!」


”伊万里バーム”は6月から販売するということで

伊万里ケーブルテレビの方から、

伊万里学美舎の社長としてインタビューを受けたのですが、

はっきり言うと今後の宣伝次第ですね!!

頑張れ調査研究の後輩たちよ!!!

学美舎も負けないように頑張るけどねっ!!!!





今回で学美舎を卒業した一期生スタッフ。

お疲れ様でした!


これからも後輩たちのために

職場や学校でちゃっかり宣伝しちゃってね♥


私も2月が終わるまでは社長として粘り強く頑張ろう。


見てくださった皆さんに

感謝。

  

Posted by 伊万里商業高校3年生 at 13:44 | Comments(0) | 旧ブログ:過去記事

2012年02月07日

学美舎の目玉商品

皆さんこんにちは広報部長です。


今日は、現在伊万里学美舎で最も売れている

伊万里焼カレーを紹介したいと思います。


伊万里焼カレーは伊万里学美舎のオリジナル商品である、商品企画やブランドネーミング、包装作業など

僕たちが行っています。


伊万里焼カレーは「はかた本舗さん」でも

販売をしています。


また、カレーを入れる専用のお皿

伊万里特別支援学校の高等部の窯業班の

生徒さんたちに作ってもらいました。


お皿単体やカレーとのセットでもご注文いただけますので伊万里焼カレーを食べるときはぜひこのお皿を使ってみてほしいです。


お皿を作ってくれた伊万里特別支援学校の方々に

感謝

 

  

Posted by 伊万里商業高校3年生 at 14:28 | Comments(0) | 旧ブログ:過去記事

2012年02月06日

食の町づくりフォーラム!!


こんばんは('-^*)/


学美舎の新社長です。

これからよろしくお願いします。



さて、昨日は新部課長全員と

食の町づくりフォーラムに参加しました走る人




いまりまなびやのブログ

このように、前社長さんたちが講演されました。

自分たちで計画をされて

とても分かりやすい内容でした音譜

次回は、先輩たちを参考にして頑張りまぁす(●´ω`●)ゞ



講演会終了後



いまりまなびやのブログ

伊万里焼カレー販売!!

たくさんのお客さんが来てくださったおかげで

ほぼ完売しましたラブラブアップ

ありがとうございましたニッコリ



今回は、初めての活動で最初は戸惑っていたけど

先生・先輩方にはアドバイスをいただき、

お客さんには優しく声をかけていただいたおかげで

だんだん緊張がほぐれていき、のびのびと活動ができましたっビックリマークビックリマーク


これからも、このような機会があれば

昨日の経験を活かして

進んで参加していきたいと思いますニコニコビックリマーク


今後も、伊万里学美舎

よろしくお願いします音譜



来てくださったたくさんのお客様に

              感謝






  

Posted by 伊万里商業高校3年生 at 17:28 | Comments(0) | 旧ブログ:過去記事