2012年03月30日
こんにちは・・・・・・。
こんにちは!
営業二課長の坂口です(*^▽^*)
ちょっと更新遅れましたすみません(。-人-。)
ところで、3月もあと少しで終わりですね~
伊万里商業生は課題に追われている頃でしょう(σ・∀・)σ
私もその一人です\(^_^)/
今年の春休みの課題はめちゃくちゃ多いんです
英語とかハンパないくらい・・・・・・・。
しかも英語は苦手なのに・・・・・。
でも一応頑張ります(ノ^^)八(^^ )ノ
応援してくださいね。(;°皿°)
でも、私簿記部なんですが・・・・・・
4月3日~4月5日まで大原に合宿に行くんです(-。-;)
日商1級取得を目標に頑張りたいと思います(><;)
でも全然わからないんですよ(ノ_・。)
難しい・・・・・・。
まっ、努力は必要ですね・・・・。
私情になってしまいすみません(´・ω・`)
このブログに目を通してくださっているみなさまに
感謝
2012年03月27日
こんばんは!
どうも! 皆さん いかがお過ごしですか?
営業課長の佐々木です。
更新遅くなりまして すみません。
もう、春休みに突入してますが・・・
学校がない時間皆さんは何してますか?
私は、春休みの期間にしては 大量の課題と格闘中です(笑
でも、これは新3年生になる私たちにとっては
とっても大事なものになるので 頑張らなくちゃいけないですね・・・!
といっても、いっぺんにするのではなく
計画的に ちょこちょこですが・・・!
他にも 新しい目標も作って
頑張って行かなきゃいけないですね♪
皆さんも 何か小さな目標をもって
頑張ってみては どうですか?
とっても 短い文でしたが・・・
呼んでくださった皆様に
感謝 です!
2012年03月23日
修了式&報告会
こんにちは!
営業副部長の樋口です。
なんか久しぶりですね~(笑)
たぶん、今年度私にとって最後のブログです!
今日は、修了式と東日本大震災ボランティア報告会がありました。
3月16日から学校を代表して生徒会生徒5名と先生2名で
仙台商業高校、七ヶ浜国際村、石巻市、東松島市に行かれました。
仙台商業高校に義援金と全校生徒のメッセージが入った横断幕と
伊万里焼きカレーをプレゼントしました!
仙台商業高校の先生の話の内容なども聞いて
本当に大変だったんだということが分かりました。
七ヶ浜国際村ではたくさんのボランティアの方々と一緒に
清掃活動をしたそうです。
ボランティアセンターという所があって
そこには日本全国から寄せられた
たくさんの救援物資などがあり、
先生が「日本も捨てたもんじゃない!」と
言われていて私も本当にそうだと実感しました!
石巻市、東松島市はまだがれきなどもあり
復興にはまだかかりそうな感じがしたそうです。
家が傾いていたりがれき処理のトラックが
たくさん通っていたりしている写真、動画や
ボランティアをしている人へのインタビューを
見て、普段のテレビとは少し違った感じで
身近に感じることができました。
まだまだ復興には時間がかかるので
私達に出来ることをしていけたらと思います!
話は変わりますが、明日からなんと・・・!
春休みですね~(´∀`):*:うっひょー
夏休みほど宿題も多くなく
冬休みみたいに寒くないっていう
一番いい感じな休みな気がしますが
なんでか、今年の春休みは宿題が尋常じゃなく多いです!(゜д゜;)
春休み明けにはいつものように課題テストもあるので
勉強もしないといけませんね~・・・
頑張ります・・・!!(笑)
そういえば、今日は2年生最後の日でした!
なんかまだ3年生になる実感が湧きません(´_`。)
3年生になると進路なども決めないといけないので
大変になりそうです!
2年間早かった・・・。
あと1年間、学校生活が楽しくなるよう
頑張りますっ!
ブログを読んでくださった皆様、
今年度お世話になった方々に
感謝。
2012年03月22日
こんにちは
こんにちは(-^□^-)
営業部長の坂井です。
土曜日からの4連休も終わり、昨日は大川内山に奉仕作業、
そして2年3組はハウステンボスに英語の課外授業みたいなのに行ってきました!
大川内山は片道6キロ、往復12キロをゴミ拾いをしながら
歩いて行ったみたいです。
私たちはバスでハウステンボスへ。。。
時間がたつのが早かったです( ゚ ▽ ゚ ;)
外国人の人たちにテーマが書かれた紙を渡し、
その紙にそって外国人の方が質問されるのでそれに英語で返す、というのをしました。
。。。ジェスチャーつけまくりです(笑)
外国人の方々は気さくな方が多く、とても楽しかったです
お昼ご飯はあらかじめ言っておいたメニューを
英語で注文するという形でした(^-^)
私は佐世保ビアブラットバーガーを頼みました。
レジの外国人の方がまたおもしろい(笑)
楽しかったです!!
ワンピースもたくさんあってテンションあがりました:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
そして今日はクラスマッチ(・∀・)
女子がバレーで男子がサッカーでした。
みんなすごいΣ(・ω・ノ)ノ!
足引っ張ってごめんなさい(泣)
今度のクラスマッチはドッチボールですかね~?
順番的に(・ω・)
今年のドッチボールは3組が優勝しているので
来年はこの3学期の悔しさを発散して、優勝したいですね(笑)
明日で2年生も終わりです。
来年で学生最後なので、楽しみたいと思います(^O^)/
読んでくださった皆様に
感謝!!
2012年03月19日
こんばんは★
社長です(*^ー^)
更新が遅れてしまい
すみません(ノω・、)
インフルエンザに
かかってしまっていました∑
インフルエンザにかかると
体がきついですね…
みなさんは気をつけて下さいね!
話は変わりますが
伊万里商業に合格
された方、
おめでとうございますo(^^o)
高校は中学校と違って
いろいろ大変ですが
頑張って下さいね!
私達は
今年が最後の高校生活
なので楽しく生活を
送りたいと思います

ところで
情報処理室のいすが
かわったみたいなんですが
私はまだ座っていないので
早く座りたいです(^ε^)♪
みなさん、もう痛くないですね!
よかったよかった

終了式も、もうすぐ!
頑張りましょうv(^-^)v
ではこのへんで
ブログを読んでくださった
皆さまに
感謝

2012年03月15日
こんにちは!

新システム副部長を任されました。下田です。
副部長という事でシステム部長である『山川君』を
しっかりサポートしていきたいです。
これからよろしくお願いします。

今日は、授業中などで使っている第2情報処理室のイスが
新しく入れ替わりました

なので、これからも授業を真剣に取り組んでいきたいです。(ノ´▽`)ノ
それでは、ブログを読んでくださった皆様に
感謝。
2012年03月12日
こんにちは!

新システム部長になりました山川です(ノ)・ω・(ヾ)
学美舎のサイトのトップを編集したりする仕事をしています。
責任重大な分、しっかりと気を引き締めて活動していきたいと思います。
至らない点もあると思いますがよろしくお願いします

先週には入試も終わりまして、
来年1年生になる中学3年生たちも明日に控えた合格発表にドキドキしていることでしょうね

私も2年前はそんな気分で、受験番号があった時はとても嬉しかったですね

受験の時の緊張と努力を忘れずに活動していきたいと思います

それでは、ここまで見て下さった皆様、伊万里学美舎を応援してくださる皆様に、
感謝。
2012年03月09日
後期入試(^^)
みなさん、こんにちは
新広報宣伝課長・経理部長
を担当することになりました、高橋です(・・。)ゞ
……担当名長いですね(笑)
まぁなんか、かっこよく見えますね(笑)(笑)
ショッピングモールでは、
池司蒲鉾さんのページを担当しています
約2カ月に1回ほど掲載商品などを更新しているので、
是非ぜひっ!!学美舎のページから池司さんのページに
足を運んでみてくださいヽ(*・ω・)
さて、今日の題名のとおりなんですが、
3月の6、7日は
佐賀県の県立後期入試!!があり、
伊万里商業高校も入試ということで
学校が休みになり、連休でした
自分も中学3年生の今頃は
『県外受験なんだから、上がる可能性低いよっ!!』
『早く勉強しなさいっ!!』
などと、先生や親によく言われていたことを
思い出します(ノω・、)
……2つめの『』は
中3に限らずに今も言われてますね笑
そして、せっかくの連休ということで
伊万里・唐津・福岡に友達と遊びに行きました
1日で3か所行った訳ではないですよっ(`・ω・´)!!笑
伊万里は、地元ではないのですが、
なんか落ち着きますね
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━
私が入っている部では、今日から部活が始まりました
来週からはまた、学校生活が始まります。
それと同時に学美舎の活動も
授業や放課後を使って再開されますφ(.. ) !!
これからも、一生懸命頑張るので
よろしくお願いします!!
最後に…。この記事に目を通してくださった
すべての皆さんに、感謝。
2012年03月04日
こんばんは!!!
みなさんこんばんは!!
新広報部長を任せていただくことになった久保です!(^^)!
よろしくお願いします<m(__)m>
わからないことだらけですけども、頑張りたいと思います。
あっ、性別は男ですので・・・・
いやぁ、今日の伊万里は大雨ということでぇ・・・・
靴がビショビショになりましたね(--〆)
ということは外にいたということがおわかりでしょうが、今日は部活でしたね!(^^)!
まぁ、何部かは企業秘密ということで・・・・
実は私雨男なんですよね(=_=)
思い当たる点がいきなり玄関に出ると雨がひどくなるやら、いきなり雨が降り始めるなどなど・・・・
自意識過剰なのかもしれませんが・・・・
でも、初めてのブログ更新で雨が降るってのもおかしいですよね<`~´>
今もザーザーという音が聞こえてますけども・・・・
明日も雨らしいですね・・・・
さて、なんか「・・・・」が多くてくだらんことばっかり書いてしまい申し訳ないですけども・・・
これからもよろしくお願いします(^_^)/~
ブログを読んでくださったみなさんに
感謝です。
2012年03月02日
今日は・・・
みなさまこんにちは
新営業二課長の坂口ですヾ(@°▽°@)ノ
学美舎は初めてなので
社長を支えていけるように頑張りたいと思います。
これからよろしくお願いします('-^*)/
今日はなんと・・・・
卒業式でした\(゜□゜)/
3年生とは今日が最後だと思うと悲しいです(iДi)
3年生も泣いていました( p_q)
私は泣いている人を見ると涙が出てくるので
今日の3年生のお姿を見るのは辛すぎました(ノ_・。)
でも、今度は私たちが新3年生なので
今の学校を引っ張って頑張りたいと思います(`・ω・´)ゞ
そして素晴らしい卒業式にして
先生、在校生、保護者様を感動させたいと思います!!
最後に、これからも
伊万里学美舎を
よろしくお願いしますヽ(*・ω・)人(・ω・*)ノ
このブログに目を通して下さっているみなさまに
感謝