2012年09月30日
こんにちは!!
システム部長の山川です(‘∀‘)
もう10月に入りますね
寒くなってきましたので体調にも気をつけないといけませんね((´д`))
話は変わりますが、、
先日、伊万里商業で『佐賀県高等学校商業技術競技会』が開催されました

情報処理部からは自分と前回ブログを書いてもらった下田君が出場しました

3年連続で出場して今年が最後ということで頑張りました

試験直後は自信もまったくなかったのですが(;´∀`)
結果が団体2位、個人3位と入賞することができました

下田君の方も団体2位、個人2位でした

最後の年にこのような結果になってよかったです(≡^∇^≡)
次に伊万里ちゃんぽんの紹介をしたいと思います

学美舎の伊万里ちゃんぽんのページは秋仕様に更新しておりますので

よければ見てください!
伊万里ちゃんぽんページ
現在、伊万里ちゃんぽんの伊万里店では「ラーメン復活祭」を、
有田店では「エビフライカレーフェア」を開催中です

ラーメン復活祭
エビフライカレーフェア
どうぞご覧下さい

それではここまで読んでくださった皆様に
感謝。
2012年09月24日
こんにちは!!!!
こんにちは!
システム副部長の
しもだです。
最近
朝寒くなってきましたね。
私は布団から抜け出せません。(笑)
日中の温度差がありますねヽ(;´ω`)ノ
体調には気を付けたいと思います。(*^.^*)
学校では
制服が合服への移行期間になりました。
話は変わりますが、
自分が担当している
伊万里自動車学校を紹介します。
今、伊万里自動車学校では
「秋キャンペーン!」が実施されています。
この場で説明をすると長くなるので、
こちらをのぞいて見てください。
伊万里自動車学校トップページ
(『秋の入校』キャンペーン!!をクリック)
伊万里学美舎ニュース伊万里自動車学校ページ
(NEWSをクリック)
読んで下さった方々に
感謝。
2012年09月20日
いまりバウムヾ(@^▽^@)ノ
みなさんこんにちは
社長の岡田です(‐^▽^‐)
今回は「クレベールうちだ」様の新商品
「いまりバウム」
の紹介をしたいと思います
この商品は、私たち伊万里商業の生徒が授業の一環で
伊万里大川内農産さんのとても美味しいかぼちゃ『恋するマロン』
を使用したスティック状のバウムクーヘンで~す
私も食べてみました
かぼちゃの味もしっかり
しっとり
何個でも食べたくなるようなバウムクーヘンです
みなさんも是非、美味しい「いまりバウム」を食べてみてください
これはパッケージのロゴです
これも、伊万里商業生が考えたものです
この後も、自分たちや後輩が新商品
を開発できたらいいなぁと思います
ブログを読んでくださった方(^_-)☆
伊万里学美舎に携わる皆様に(b^-゜)
「感謝」。
2012年09月19日
伊万里学美舎の旗(^^)
こんばんは~ヽ(*・ω・)♪
広報宣伝課長・経理部長の
高橋です(・∀・)
・・・。最近、急に
朝とか寒くなりました ・・・よね?笑
まぁ、最近というか一昨日くらいからなんですが
季節も秋になってきているのか、
急に冷え込んできて、朝起きることが
少し苦痛になってきました(´・ω・`)
でも、日中はちょうど良くて
過ごしやすいんですよね~笑
さてさて、今回はタイトルの通り、
伊万里学美舎の新しい旗?
を紹介したいと思います↓↓
わっ!2つもある(笑)
あ 学美舎の社長も居ます(笑)
この旗は、伊万里焼きカレーを
伊万里の活性化イベント
などに参加したときに
販売の宣伝として使ったり、
学校行事の販売などにも使用されます^^
もちろん、私たちがイベントなどで販売している
伊万里焼きカレーは、はかた本舗さんで
通販でも取り扱っておりますので
ぜひ、お買い求めくださいっ(・∀・)/
はかた本舗さん▽
http://imari.manabiya.co.jp/ftp/hakatahonpo/index.html
はかた本舗さん公式ホームページ▼
そして、私が担当している池司蒲鉾さんも
新しい商品を出されたりして
今、PRページもまた新しく作成をして
更新する準備をしているので
チェックしてみてください(*^o^*)/
池司蒲鉾さん▽
http://imari.manabiya.co.jp/ftp/ikeshi/index.html
池司蒲鉾さん公式ホームページ▼
それでは、明日も1日頑張りましょう笑
伊万里学美舎のブログ、記事を
読んでくださっているすべてのみなさんに
感謝。
2012年09月13日
こんにちは!!
お久しぶりです。
広報部長の久保ですm(__)m
今週は始めに雨が降り、けっこう涼しかったのですが、今は逆に晴れていて
とても暑いですね(-_-;)
季節は秋に向かってますが、まだまだ夏健在って感じです!!
さて、こういったときに気分的に涼しくしてくれるものを紹介したいと思います。
それは・・・・
見ての通り、風鈴です!!
お世話になっている太一郎窯さんからお買い求めいただけます(=⌒▽⌒=)
また種類も豊富です。
http://imari.manabiya.co.jp/ftp/taichiro/index.html
最後にこのブログを読んでいただいた皆様に
感謝。
2012年09月10日
お久しぶりです!
こんにちは(・∀・)
営業二課長の坂口です!
お久しぶりですヾ(@°▽°@)ノ
最近雨がたくさん降ってびしょ濡れです。゚(T^T)゚。
今日は家を出たら雨は降っていなかったのに
伊万里に来たら降っていてビックリですΣ(゚д゚;)
伊万里に来るときは傘は必需品です(ノ´▽`)ノ
ところで、
昨日私は就職試験場所に行ってきました( ゚ ▽ ゚ ;)
バスに乗って行けばたぶん
就職試験場所に行けると思うんですが
方向音痴なため不安がいっぱいです。(´д`lll)
まぁ、無事合格できるように頑張りたいと思いますo(^-^)o
無事みんなが合格できることを祈っています!
最後にこのブログを読んでくださっている皆さまに
感謝。
2012年09月07日
こんばんは!
更新遅くなり申し訳ありません。
皆さんお久しぶりです。
営業課長の佐々木です。
夏休みも終わり 忙しい毎日を送って
伊商祭も無事終わることができました!!
ブログを読んでくださっている方!
みにきましたか!?
今年から 縦割りの学友団に変わり学校全体が戸惑う中
それぞれの学友団が賞をとることができました(=⌒▽⌒=)
競技の部 白虎学友団
応援の部 鳳凰学友団
パネルの部 紫龍学友団
総合優勝は 紫龍学友団でした。
伊商祭が終わってからは 休む暇もなく
課題テストでみんなバタバタでした(((( ;°Д°))))
これから 3年生は就職試験も始まっていくので
さらに忙しくなっていきます。
ですが、自分の将来のために頑張って行こうとやっていっています。
みなさんの 応援も私たちの力になるので応援よろしくお願いします!
それでは 最後に記事を読んでくださっている皆様に
『感謝』です。